hagetak's blog

どうも、はげたかです。

Mac版無償提供の「Visual Studio Code」を早速使ってみた感想

はじめに

朝、起きたらTLが「Visual Studio Code」の一色になっていた。ほほう、あのマイクロソフト株式会社がMacOS向けにエディタを提供したのか。

マイクロソフトは囲い込みが印象強いが、今回の公開で結構印象が変わった。たぶん、TLにいる皆さんもそう思っているのではないか。

気になったので早速ダウンロードして、使ってみた。

ダウンロード

次のサイトからダウンロードできる。該当するOSを選択してください。

https://code.visualstudio.com/Download

GoogleVisual Studio って検索しても多分出てこないと思う。自分もそれで苦戦した。

使ってみた。

前回の記事にあるフィボナッチ数列のプログラムを書いてみた。

感想

コード補完(2/5)

まだまだコード補完が甘いな、というのが印象。補完が全てじゃないけど、補完の強さが一つの指標になると思っている。

まだまだ出始め、プレビュー版であるので今後は様々なプラグインやパッケージが出てくることを祈りましょう。

ものによっては、コード補完が強いらしい。

軽さ(5/5)

これは驚いた。すごく軽い。コード補完プラグインがない分軽いのは当たり前なんだが、すごく軽いよね。(軽さとコード補完の強さはトレードオフ関係にあると思う。)ちょっとしたコードを書くときは、低補完でさくさくと書いていくのが良いんじゃない?

見た目(4/5)

クール。これもカスタマイズできるはず。今後出てくるはず。

操作感(3/5)

ここが結構重要で、今まで一番上・一番下にいくショートカットキーは、Command + ↕だったんだが、これができず、操作がしづらい。

基本、Emacsのコマンドは使えるっぽいので、(Ctrl - a, Ctrl - e)慣れている人はすごく使いやすいと思う。自分はあまりコマンドを知らず、慣れてないので違和感がすごくある。

さいごに

自分が使いこなせていない感がありまくり。

今後、Visual Studio Code がどう発展していくかにより、メインエディタが決まってくる。

本来、こうやって任せっきりにするのが素人なんだよね。なら、自分で使いやすくしよう!ってのがプロだよね...。

なんか貢献できることがあれば貢献していきたいな。

Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus)

Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus)